14日午後2時ごろ、テレビ宮崎の柳田哲志アナウンサー(40)が、宮崎県高千穂町で開催された尻相撲大会の生中継中に、首の骨を折る事故が起きた。

高千穂署やテレビ宮崎によると、柳田アナは同局の情報番組「JAGAJAGA天国」の中継リポーターとして、地元JAが主催した「どろりんピック 2008」の競技の一つ、水田での女尻相撲大会に参加した。

水田に土俵に見立てた発泡スチロールの板(縦2メートル、横1メートル、高さ30センチ)の上で尻をぶつけ合い、落ちた方が負けというルールで、柳田さんは30歳代の女性と対戦。わずか数秒で押し出された。その際、深さ約10センチの水田に水泳の飛び込みのような形で頭から突っ込んだ。

周囲には「ボキッ」と骨が折れる音が響いたといい、動かない柳田さんを心配したスタッフが助け出した。この一部始終は生中継されたという。

柳田さんはヘリコプターで熊本市の病院に搬送されたが、頸椎骨折の重傷。意識はあり、命に別条はないが、首から下が動かない全身マヒの状態という。

同署は水田に落ちた際、押し出された勢いに加え、周囲を盛り上げようと柳田さんが大げさなアクションをして、十分な受け身を取れなかったことが事故の原因とみている。
(男子アナ、尻相撲で首骨折し全身麻痺…テレビ宮崎・柳田アナ)


頸椎損傷とは、頭頸部への外力による頸椎の脱臼・骨折の総称です。

脊髄損傷の有無、程度、レベルを検索することが重要で、完全脊髄損傷は回復不能であり、バイタルサインに注意する必要があります。一方、不全麻痺は回復が期待でき、移送や検査時に損傷を増大させない配慮が大切で、脊椎損傷に対して早期の積極的治療が必要となります。

完全麻痺ではスパイナルショックとなり、損傷部以下の弛緩性完全麻痺、知覚脱出、膀胱直腸障害、低血圧・徐脈、奇異性呼吸などを認めます。C3以上の障害では、自発呼吸は停止してしまいます。

解剖学的には、上位頸椎損傷(環椎破裂骨折、軸椎歯突起骨折、軸椎関節間部骨折)と第3頸椎以下の中・下位頸椎損傷に分けられます。

上位頸椎損傷は、受傷原因としては交通事故、高所からの転落が主で、頸椎外傷の20〜30%を占めます。

軸椎歯突起骨折は、上位頸椎で最も多くみられ(約30%)、屈曲、伸展、回旋、剪断力が原因となります。延髄はこの部では数mm程度の余裕がありますが、高度の脱臼では即死してしまいます。

軸椎関節突起間骨折も比較的よくみられる骨折で、背屈-牽引力や前屈力が集中して起こります。上関節突起と下関節突起間で骨折し、通常軽度の転位がみられます。項・頸部の局所症状が主で、多くは神経症状はみられません。

中・下位頸椎損傷は、C4、5、6が好発部位で脊髄膨大部であり、脊髄損傷を伴いやすいという特徴があります。この部の脱臼・骨折、破裂骨折では、頸髄あるいは頸部神経根損傷の合併が多く、整復、除圧、固定術を要することが多いと考えられます。

診断や治療としては、以下のようなものがあります。
脊髄損傷の有無、完全麻痺か不全麻痺か神経学的検査を詳しく行う必要があります。損傷部以下の脊髄機能がわずかでも残存している場合は、早期の手術で回復の可能性があります。

麻痺のある部分の高さ(高位)は、各関節の運動を支配する髄節と皮膚知覚障害領域から診断し、残存髄節の下限をもって表現します。

麻痺の程度を把握することも重要となり、完全麻痺と不全麻痺に分類され、麻痺の程度の評価は一般にFrankel分類を用いているようです。完全麻痺かどうかの診断は重要で、必ず会陰部知覚や肛門括約筋機能の残存の有無を評価する必要もあります。

検査としては、X線撮影、CT、MRIなどがあります(X線とCT像で骨折や脱臼の有無、神経症状とMRIで頸髄損傷を診断)。X線撮影では、正面と側面像を撮影し、椎体のずれや変形などをみます。必要に応じswimmer's viewと開口位を加えます。

CTでは、頸椎の骨折、骨片の脊柱管内への突出、上位頸椎損傷の診断に有用です。3D-CTでは三次元画像が得られ、椎間関節脱臼が明瞭に描出することができます。

MRIでは、損傷脊髄や軟部組織損傷を直接とらえることができます。特に、脊髄の圧迫性病変やT2強調像の髄内変化に注目し、髄内の高信号は脊髄浮腫・挫傷を示し、低信号は出血を示します。

一般的に脊椎損傷の手術療法は、脊椎不安定性の有無で分けられ、脊髄損傷を伴う場合は回復の可能性のある不全麻痺や麻痺の進行する例では、早期の手術的除圧、固定が適応となります。

薬物療法としては、メチルプレドニゾロン大量療法が行われ、受傷後8時間以内に開始されます。30mg/kgを15分で投与し、45分間休止後5.4mg/kg/時を23時間持続投与します。整復・固定では、頭蓋直達牽引、ハローベスト、外科的治療などが行われます。

まさか、という事故が起こってしまった、ということなのでしょうか。二度とこうした事故が起こらないよう、しっかりと再発防止検討が行われることが望まれます。

【関連記事】
有名人の症例集

6ヶ所の顔面骨骨折と10時間もの手術を受けて復帰した−千原ジュニアさん