お医者になるのは、大変ですね

医学関連ニュースサイト

本当は怖い家庭の医学ザ!世界仰天ニュース(TV)/一般有名人の症例集生活の中の医学

クローン病

山田まりやさん、クローン病で治療していた

タレントの山田まりや(33)が19日、東京・六本木の東京ミッドタウン内で行われた「IBDを理解する日制定PRイベント」に参加。自身がクローン病の疑いありと診断され、闘病していたことを明かした。CROSS ROAD―山田まりや写真集

IBDとは主に大腸、または大腸及び小腸に原因不明の炎症を起こす難治性の炎症性腸疾患の総称で、潰瘍性大腸炎と、クローン病の2つの疾患を指す。

イベントに参加した山田も、10年前に原因不明の嘔吐や発熱、貧血という症状に悩まされ、苦しんだ経験を告白。症状が現れたときが、2カ月間の舞台公演の最中だったこともあり「どうにもならなかった。もだえ苦しんだ」と振り返った。

その後、医者からはクローン病の疑いありと診断されたものの、5年前から症状が出なくなったことから確定診断には至らなかった。だが「単なる不摂生と言われることもあり、苦しかった。うつのような症状にもなった」と振り返る。

昨年末に念願の男児を出産したが「当時は出産なんてできないと思った。苦しんでいる人がいたらすぐに病院へ行って」と呼びかけた。
(山田まりや クローン病の疑いで闘病明かす「苦しかった」)

クローン病を公表した有名人


クローン病を公表した有名人としては、
ダン・オバノンさん
がいらっしゃいました。

クローン病とは


クローン病(Crohn disease)とは、原因不明で、主として若い成人にみられ、線維化や潰瘍を伴う肉芽腫炎症性病変からなり、消化管のどの部位からも起こりえます。臨床像は病変の部位や範囲によります。

ちなみに、IBDとは、炎症性腸疾患(inflammatory bowel disease:IBD)のことです。IBDは、主として消化管に原因不明の炎症をおこす慢性疾患の総称で、潰瘍性大腸炎、クローン病の2疾患からなります。

クローン病は、Crohnら(1932)によって報告された、終末回腸を好発部位とする慢性の炎症性疾患とされていましたが、その後、口腔から肛門までの消化管のあらゆる部位が侵されることが明らかにされました。病変の主座は小腸、大腸のいずれか、またはその両者に存在するものがほとんどとなっています。

主な症状は腹痛、下痢、発熱、体重減少です。Crohn病の特徴は、これらの症状が慢性に経過し、徐々に進行する点です。一般に、Crohn病の腹痛は下腹部痛で軽いです。下痢は、小腸に広範な病変がある場合には高度であり、吸収障害に伴う体重減少を生じます。

Crohn病では便潜血反応は陽性となりますが、潰瘍性大腸炎と比較して肉眼的血便は少ないです。肛門病変は、大腸病変のある症例に高頻度にみられ、主な病変は裂肛、肛門潰瘍、痔瘻、肛門周囲膿瘍です。

また、消化管外(腹腔内、皮膚、肝臓など)に病変が波及することも多く、口内アフタ、結節性紅斑、虹彩炎、腸性関節症、強直性脊椎炎、壊死性膿皮症、静脈血栓症、肺線維症、心筋炎など全身性合併症を併発することがあります。

クローン病の治療


クローン病の治療としては、以下のようなものがあります。続きを読む

クローン病で入院・加療中に亡くなる−ダン・オバノンさん

SF映画やホラー映画に偉大な足跡を残した映画監督・脚本家のダン・オバノンさんが炎症性腸疾患クローン病のため、ロサンゼルス郊外の病院で12月17日に死去した。63歳だった。

オバノンさんは米ミズーリ州生まれ。南カリフォルニア大学(USC)映画学科で映画を学び、同級生ジョン・カーペンター監督による短編映画「ダーク・スター」、さらに74年に同監督による長編リメイク版でも脚本・特殊効果スーパーバイザー・プロダクションデザインを担当した。
(「エイリアン」「トータル・リコール」の脚本家ダン・オバノン死去)

クローン病とは


クローン病(Crohn disease)とは、原因不明で、主として若い成人にみられ、線維化や潰瘍を伴う肉芽腫炎症性病変からなり、消化管のどの部位からも起こりえます。臨床像は病変の部位や範囲によります。

Crohnら(1932)によって報告された、終末回腸を好発部位とする慢性の炎症性疾患とされていましたが、その後、口腔から肛門までの消化管のあらゆる部位が侵されることが明らかにされました。病変の主座は小腸、大腸のいずれか、またはその両者に存在するものがほとんどとなっています。

主な症状は腹痛、下痢、発熱、体重減少です。Crohn病の特徴は、これらの症状が慢性に経過し、徐々に進行する点です。一般に、Crohn病の腹痛は下腹部痛で軽いです。下痢は、小腸に広範な病変がある場合には高度であり、吸収障害に伴う体重減少を生じます。

Crohn病では便潜血反応は陽性となりますが、潰瘍性大腸炎と比較して肉眼的血便は少ないです。肛門病変は、大腸病変のある症例に高頻度にみられ、主な病変は裂肛、肛門潰瘍、痔瘻、肛門周囲膿瘍です。

また、消化管外(腹腔内、皮膚、肝臓など)に病変が波及することも多く、口内アフタ、結節性紅斑、虹彩炎、腸性関節症、強直性脊椎炎、壊死性膿皮症、静脈血栓症、肺線維症、心筋炎など全身性合併症を併発することがあります。

分類としては、次のようなものがあります。
部位による分類
・小腸Crohn(クローン)病
・小腸・大腸Crohn病
・大腸Crohn病
肉眼分類
・狭窄型
・潰瘍形成型
・cobblestone(敷石)型

統計的には北欧の白人に多く、日本では非常に稀といわれていましたが、日本においても欧米でもCrohn病は増加傾向にあります。全国疫学調査では、人口10万人あたりの有病率は5.85人、罹患率は0.51人、死亡率は0.024%と推定されています。10〜40歳代に好発し、初発年齢は20歳代が最も多いです。男女差はありません。

クローン病の診断


クローン病の診断としては、以下のように行います。続きを読む
ブログ内検索
スポンサードリンク
Archives
本サイトについて
2006年02月27日より運営している医学系ニュースサイトです。
当初はレポートの掲載や医師国家試験の問題解説を行っていましたが、そちらは『医学生のレポートやっつけサイト』に移行しており、こちらは医学ニュースを取り扱うこととなりました。
国内の3大疾病である癌、脳卒中、心筋梗塞から稀な難病、最新の治験・治療法など、学んだことを記していきたいと思います。時には微笑ましいニュースから、社会的な関心事となっている医学の問題、感動的な闘病記など、幅広く取り扱っていきたいと思います。ブログパーツ
記事まとめ一覧