お医者になるのは、大変ですね

医学関連ニュースサイト

本当は怖い家庭の医学ザ!世界仰天ニュース(TV)/一般有名人の症例集生活の中の医学

乳癌

アンジェリーナ・ジョリーさんに学ぶ−乳癌のリスクを減らす方法

アンジェリーナ・ジョリーさんが、BRCA1遺伝子検査の結果から、乳腺切除術および再建手術を受けたニュースにより、家族性乳癌/遺伝性乳癌が知られるようになったかと思われます。

アンジェリーナ・ジョリーさんは、「私の経験から、他の女性が恩恵を受けられるように望んでいます」と語っていたそうです。

乳癌になるリスクが87%と推定された状態から、手術を受けることで5%にリスクを減らすことが可能となりました。

積極的に手術を受けることでリスクを減らすことになったことには、彼女の母親が56歳という若さで乳癌で亡くなったことに加え、BRCA1遺伝子の変異が検出されたことがありました。
続きを読む

遺伝性乳癌の原因遺伝子がみつかったアンジェリーナ・ジョリーさん、乳腺全摘へ

米人気女優アンジェリーナ・ジョリーさん(37)が米紙ニューヨーク・タイムズへの寄稿「私の医学的な選択」の中で、がん抑制遺伝子(BRCA1)の変異が見つかり、予防のため両乳房の全摘手術(ダブル・マステクトミー)と再建手術を受けていたことを告白した。アンジェリーナ・ジョリー 彼女のカルテ (P-Vine Books)

ジョリーさんの選択と、それを支えたパートナーのブラット・ピットさん(49)の愛情をたたえたい。ジョリーさんの告白は、女性が抱える乳がんリスクとそれを予防する遺伝子検査の重要性、全摘手術への偏見と再建手術への希望にスポットライトを当てた。

「ダブル・マステクトミー」と宣告されたショックと、それを受け止められるようになるまでの葛藤は、乳がんを患った女性とその家族でなければなかなか理解できないだろう。
(アンジェリーナ・ジョリーの選択)

遺伝性(家族性)乳癌とは


遺伝性(家族性)乳癌とは、同一家系内に多数の乳癌患者が集積し、通常 3 名以上、2名の場合でも若年発生、両側乳癌、他臓器癌(卵巣癌など)の合併をみる場合を指します。全乳癌の5〜10 %であると言われています。

多くは遺伝的要因で発症する遺伝性乳癌であり、家族性乳癌の原因遺伝子として、BRCA1、BRCA2、BRCA3が同定されています。

BRCA

BRCAとは


BRCA1遺伝子は、第17番染色体長腕(17q21)に存在します。BRCA1蛋白は、放射線感受性蛋白Rad51と複合体を形成することから、DNA損傷時の組換え修復に関与し、ゲノムの安定性を制御していると考えられています。また、転写活性化能を有する領域が存在し、転写因子としても機能していることが推測されています。

BRCA1は、全長は約100kbにわたる大きな遺伝子であり、転写産物の大きさは7.8kbで、精巣、胸腺で強く発現し、乳腺、卵巣でも発現を認めます。乳癌で家族性を認める症例は全体の約10%であり、そのうちの約45%にBRCA1の異常が関与するといわれています。また、乳癌家系の一部には卵巣癌も集積している家系があり、これらの家系では約80%にBRCA1の異常が関与すると考えられています。

BRCA2遺伝子は、第13番染色体長腕(13q12-13)に存在します。BRCA2蛋白は、放射線感受性蛋白Rad51と複合体を形成し、またヒストンアセチルトランスフェラーゼ活性を有することから、DNA複製や損傷時の組換え修復に機能すると考えられています。さらに、N末端付近の領域には、転写活性化能を有します。

BRCA2は、家族性乳癌に関連する癌抑制遺伝子としてBRCA1につづき,1995年Woosterらによって分離同定されています。家族性乳癌家系の約35〜45%に関与するといわれていますが、卵巣癌のリスクも高めるという報告があります。続きを読む

医療ドラマ「JIN-仁-」第07話 進行乳癌

・あらすじ
坂本龍馬(内野聖陽)と気持ちがすれ違ったまま、長崎から江戸・仁友堂に戻った南方仁(大沢たかお)。その頃、龍馬に関する事を探るように上役(中原丈雄)から命じられた橘恭太郎(小出恵介)は、探りを入れるため、度々『仁友堂』を訪れていた。

あらためて“龍馬暗殺”がいつだったか思い出そうとする仁。過去に友永未来(中谷美紀)と龍馬の没した年月日の話をしたときのことを、必死に思いだそうとしていたが、正確に思い出せない。その時、またしても頭痛が仁を襲うのだった。

そんな折り、野風(中谷美紀)から仁と橘咲(綾瀬はるか)宛ての文が届く。そこにはフランス人・ルロン(ジャン・ルイ・バージュ)と正式に国際結婚できることが決まり、2人に婚礼に来て欲しいという旨が記されていた。かくして婚礼に出席するために横浜の野風の元へ向かった2人だが、そこで仁は、野風から診てもらいたい病人がいると告げられる。

その病人とは、野風自身だった。野風は仁によって乳房温存での乳癌摘出術を受けていたが、再発していた。左腋窩にリンパ節腫脹をいくつも認めていた。さらに、「空咳が続いている」と言われる。そのため、肺転移も疑われた。

「もっとリンパ節郭清をしっかりおこなっていれば…」と詫びる仁に、野風は謝らないで、先生には感謝しています、との旨を告げた。さらに、妊娠していることを明かす。進行癌を患いながらも、野風は子供を産むことを決心していた。野風は、「自分の命が終わったとしても、子供がその血筋を継いでいってくれる。100年、200年と」…と語った。彼女自身、先が短いことを悟っていたのだった。

ルロンと野風の挙式に参列した、仁と咲。咲は、「野風さんのお子を仁友堂でとり上げましょう」と提案する。最初は躊躇っていた仁であったが、咲の説得により野風の出産を仁友堂で行うことをルロンに提案し、承諾を得る。

仁友堂に戻った仁は、坂本龍馬の手紙、写真が無くなっていることに気づく。そこから、坂本龍馬の動向を探る者がいることに気づき、仁友堂までその調査対象になっていることに、仁は不穏な陰を感じた。


乳癌とは


乳癌とは、乳房にある乳腺組織に発生する悪性腫瘍のことです。乳癌罹患は年間約4万人で、女性が罹る癌の中でトップであり、年々増加傾向にあります。年間死亡は約1万人で、罹患のピークが40〜50歳代にあります。そのため、働き盛りの女性の罹患する癌の中で、乳癌は罹患率・死亡率とも第1位となっております。

乳癌罹患者数は1970年の約3倍で、食事内容の変化(脂肪摂取量の増加や初経年齢の低年齢化などで)今後も増加し、2015年には年間約48000人の女性が乳癌に罹患すると予測されています。年々増加の一途をたどり、現在、年間約1万人が死亡しています。

多くの女性が乳癌に最初に気づくのは、ほとんどが自分で「しこり」に気づいています。そのほか皮膚陥凹、乳頭からの血性分泌物、乳頭のびらん、疼痛などがみられることもあります。

患者さんは、「乳房にしこりがある」と訴え、痛みを伴わないことがほとんどですが、気がついてから、よく触れるために痛みや圧痛を伴うようになったと訴えることもあります。触れたしこりの大きさの変化も重要な情報となります。

こうして「しこりに気づいて」受診されているということは、逆に言えば、検診にて発見されるのは、たった2割でしかないと日本乳癌学会の大規模調査で判明しています。ただ、胸を触る自己診断で見つかる乳癌の大きさは平均約2cmで、自然に気づく場合は3cm以上が多いとのことです。

早期癌は、直径2cm以下とされています。ですが、発見時には43%が2.1〜2.5cmに達しており、発見時にリンパ節に転移していた人も、3分の1を占めています。リンパ節に転移しない乳癌の10年後の生存率は約9割と高いが、転移をしていると7割以下に落ちるといいます。

一般的な乳癌のスクリーニング検査としては、問診、視触診、軟X線乳房撮影(マンモグラフィー)、超音波検査等が実施され、臨床的に疑いが生じると、生検が実施され組織学的診断により癌かそうで無いかが判別されます。早期がんの発見には、マンモグラフィ検診が有効です。乳癌の死亡率を下げるには、集団検診の受診率を上げることが不可欠とされています。

乳癌の治療


乳癌の治療としては、以下のようなものがあります。続きを読む

早期乳癌と診断され、手術していた−ジェーン・フォンダさん

「乳がん」撲滅運動が大変盛んなハリウッド。だが罹患数は増える一方、カイリー・ミノーグやシェリル・クロウの例でも分かるように、若い患者がいるのも特徴的だ。『帰郷』や『コールガール』などが有名なベテラン女優、ジェーン・フォンダがこの度自身の乳がんを告白した。

ベストセラーとなったビデオ『Jane Fonda/Workout』でも分かる通り、ハリウッド一のフィットネス・オタクとして知られたフォンダもすでに72歳。だが間もなく新しいフィットネスDVDが発売されるといい、プロモーションに忙しい中、彼女は数週間前に「乳がん」と診断されていたことを、芸能ニュース「ENTERTAINMENT TONIGHT」に告白した。

幸いがんは大変小さい段階で発見され、リンパ節転移などもなく、数日前には腫瘍摘出手術を受けたという。また、「完治」を十分期待できる段階での発見は、毎月欠かさずセルフチェック(しこりがないか自己触診)を行っていたためだとして、女性たちにその徹底を呼び掛けた。

「乳がん」には、なりやすい人、なりやすい生活習慣という危険因子がある。月経期間の長さや遺伝、肥満、睡眠不足や過労によるホルモンの失調などは以前より指摘されているが、チーズやバターといった脂肪分の多い乳製品や肉料理が好き、おまけにお酒をよく飲む、こういった生活習慣が良くないことも分かって来ているそうだ。
(女優ジェーン・フォンダ、乳がんを告白。)

乳癌とは


乳癌とは、乳房にある乳腺組織に発生する悪性腫瘍のことです。乳癌罹患は年間約4万人で、女性が罹る癌の中でトップであり、年々増加傾向にあります。年間死亡は約1万人で、罹患のピークが40〜50歳代にあります。そのため、働き盛りの女性の罹患する癌の中で、乳癌は罹患率・死亡率とも第1位となっております。

乳癌罹患者数は1970年の約3倍で、食事内容の変化(脂肪摂取量の増加や初経年齢の低年齢化などで)今後も増加し、2015年には年間約48000人の女性が乳癌に罹患すると予測されています。年々増加の一途をたどり、現在、年間約1万人が死亡しています。

多くの女性が乳癌に最初に気づくのは、ほとんどが自分で「しこり」に気づいています。そのほか皮膚陥凹、乳頭からの血性分泌物、乳頭のびらん、疼痛などがみられることもあります。

患者さんは、「乳房にしこりがある」と訴え、痛みを伴わないことがほとんどですが、気がついてから、よく触れるために痛みや圧痛を伴うようになったと訴えることもあります。触れたしこりの大きさの変化も重要な情報となります。

こうして「しこりに気づいて」受診されているということは、逆に言えば、検診にて発見されるのは、たった2割でしかないと日本乳癌学会の大規模調査で判明しています。ただ、胸を触る自己診断で見つかる乳癌の大きさは平均約2cmで、自然に気づく場合は3cm以上が多いとのことです。

早期癌は、直径2cm以下とされています。ですが、発見時には43%が2.1〜2.5cmに達しており、発見時にリンパ節に転移していた人も、3分の1を占めています。リンパ節に転移しない乳癌の10年後の生存率は約9割と高いが、転移をしていると7割以下に落ちるといいます。

治療としては、以下のようなものがあります。続きを読む
ブログ内検索
スポンサードリンク
Archives
本サイトについて
2006年02月27日より運営している医学系ニュースサイトです。
当初はレポートの掲載や医師国家試験の問題解説を行っていましたが、そちらは『医学生のレポートやっつけサイト』に移行しており、こちらは医学ニュースを取り扱うこととなりました。
国内の3大疾病である癌、脳卒中、心筋梗塞から稀な難病、最新の治験・治療法など、学んだことを記していきたいと思います。時には微笑ましいニュースから、社会的な関心事となっている医学の問題、感動的な闘病記など、幅広く取り扱っていきたいと思います。ブログパーツ
記事まとめ一覧