戸井 十月氏(とい・じゅうがつ=作家)28日午後0時20分、がんのため東京都内の病院で死去、64歳。葬儀は近親者で行う。東京都出身。道、果てるまで―ユーラシア横断3万キロの日々+4大陸10万キロの記憶

著書に「ゲバラ最期の時」「植木等伝『わかっちゃいるけど、やめられない!』」などの他、オートバイで五大陸を走破した記録「道、果てるまで―ユーラシア横断3万キロの日々+4大陸10万キロの記憶」がある。映像ディレクターとしても活躍。05年放送のNHK番組「生き抜く 小野田寛郎」で第23回ATP賞ドキュメンタリー部門優秀賞。 
(作家の戸井十月氏死去)

肺癌になった有名人


肺癌になった有名人としては、
スピッツ・三輪テツヤさん
勝野七奈美さん
三遊亭円楽さん
筑紫哲也さん
岩田安生さん
井上ひさしさん
つかこうへい さん
ジョー山中さん
梨元勝さん
シルヴィアさん
野沢那智さん
高峰秀子さん
杉浦直樹さん
山内賢さん
古谷一行さん
田中宥久子さん
狂言師・茂山千作さん
ジョニー大倉さん
などがいらっしゃいます。

肺癌とは


肺癌は、大きく分けて小細胞癌と非小細胞癌に分けられます。非小細胞癌は、主に腺癌、扁平上皮癌、大細胞癌からなります。肺癌は非小細胞癌(腺癌、扁平上皮癌、大細胞癌)が約85%、小細胞癌が15%を占めます。病因は喫煙による影響が最も強く、発症危険率は喫煙本数と比例するといわれています。喫煙指数(1日に吸う本数 × 年数)が800を超えると肺癌の危険が高くなるといわれています。

この組織型、およびステージから治療法は選択されます。
小細胞癌は、原発性肺癌の15%を占め、きわめて悪性度が高く、発見時にすでに遠隔臓器への転移や肺門縦隔リンパ節転移をみることが多いといわれています。

小細胞肺癌は、重喫煙者で男性に多いです。多くは肺門型(縦隔のある中心部付近に発生しやすいです。ちなみに肺門とは、左右の肺の内側面中央にある部分で、第5から第7胸椎の高さに相当する)で、区域枝から亜区域枝の上皮の基底膜近辺に発生し、気管支粘膜下を長軸方向に浸潤増殖するという特徴があります。

非小細胞肺癌の腺癌は、肺癌全体の約40%を占め、最も頻度の高い組織型です。女性肺癌の80%は腺癌であり、非喫煙者が多いです。ほとんどの症例で気管支肺胞系の末梢に発生し、孤立結節型の増殖を示し、画像上、結節影を形成します。

肺癌の場所による分類としては、区域気管支より中枢側に発生したものを中枢型、末梢側に発生したものを末梢型といいます。中枢型には扁平上皮癌と小細胞癌が目立ち、男性例が多く、喫煙との関連が高いです。一方、末梢型では腺癌が目立ち、女性が比較的多く、喫煙との関連は低いといわれています。

肺癌の治療とは


肺癌の治療法としては、以下のようなものがあります。続きを読む