お医者になるのは、大変ですね

医学関連ニュースサイト

本当は怖い家庭の医学ザ!世界仰天ニュース(TV)/一般有名人の症例集生活の中の医学

花粉症

花粉症が無くなる日が来る?「花粉症」発生源対策プロジェクトチーム設置

林野庁は6日、花粉症対策を強化するため「花粉発生源対策プロジェクトチーム」を設置した。大都市圏に届くスギ花粉の発生源地域を特定したうえで、花粉が少ない品種に植え替えるなどの対策を優先的に講じる。5〜10年後を目標年次とした「実行プログラム」を8月までに作成する予定だ。
(発生源対策プロジェクトチーム設置…林野庁)

今や国民病ともいえる花粉症。その切り札的対策として、2005年の時点で、東京都は今後十年間で多摩地区のスギ林約千二百ヘクタールを伐採する計画をぶち上げた。その年、初めて花粉症に見舞われた石原慎太郎都知事肝いりの政策で、花粉症患者から「英断」の声も上がっていた。

しかし、プロジェクトは数十年単位という長いもの。
「今ツライのを何とかしてくれ」という声には答えられそうになかった。しかし、今回の「花粉発生源対策プロジェクトチーム」は、発生源を特定し、局地的に植え替えるというもの。目標が5〜10年ということなので、だいぶ近くなってきた。

そもそも杉が日本にこれだけ多いのは、戦後の国策のなせる業によるもの。そのツケを今になって返している、ということを考えると、ちょっと切なくなってくる。

【関連記事】
病院に行く時間がない…そんな時に「花粉症市販薬の見分け方」

花粉症の人には受難の年? 暖冬で既に42都府県に拡大

花粉症にも効果の期待?ビフィズス菌「BB536」

森永乳業(東京都港区)は、ビフィズス菌「BB536」がアトピー性皮膚炎やアレルギー性鼻炎の症状を悪化させる「Th2ケモカイン」(Th2細胞の移動を促す因子の総称)の発生を抑制することを、東京大学との共同研究で突きとめた。

アレルギーは、ウイルスなどの抗原と抗体の結合(抗原抗体反応)によって引き起こされ、Th2ケモカインは、その後のアレルギー症状の悪化に関与する。今回の実験で、アレルギー症状が引き起こされた後のTh2ケモカインの働きをBB536が抑制したことから、森永では「(BB536は)アレルギーを発症している人の症状を軽減する可能性がある」としている。

BB536は、健康なヒトの腸管から発見されたビフィズス菌で、整腸や感染防御などの機能をもつ。森永ではヨーグルトやサプリメントとして製品化しており、今後、それらの製品でも抗アレルギー効果が期待できるかどうか検証していく方針。今回の研究成果は、開催中の日本農芸化学会できょう発表する。
(ビフィズス菌でアレルギー症状を軽減 森永乳・東大の研究)


アレルギー反応はB細胞が作るIgE抗体によりおこります。IgE抗体は粘膜や皮下組織などの表面にあるマスト細胞(肥満細胞ともいう)の細胞膜上にあるIgE受容体に強い親和性があるため、血液中にとどまらず、マスト細胞に結合した状態でとどまります。

そこにアレルギーを起こす物質(抗原、アレルゲン)がくるとマスト細胞表面のIgE抗体と反応してマスト細胞から化学物質を大量に含んだ顆粒を放出し、その化学物質によって発赤、かゆみ、平滑筋の収縮といったアレルギー炎症反応が起ります。

B細胞がIgE抗体を作るためには、T細胞の助けが必要です。T細胞にはTh1細胞とTh2細胞の2種類がありますが、Th2細胞から分泌されるIL-4サイトカインがB細胞に作用してIgE抗体が作られることが分かっています。ですから、アレルギーのヒトではTh2細胞が増えています。一方、Th1細胞は細菌感染に働く細胞で、Th2細胞は互いに制御しあっていてTh2細胞が増えないようにしています。現代人は、生活環境が清潔になり、食べ物に含まれる抗生物質を摂取しているため、Th1細胞は不要になり,Th2細胞が増え易い身体になっています。

故に、アレルギー体質の人は、いかにしてTh2細胞を押さえ込むかが重要になってくるわけです。今回の発見では、どうやらそのことが期待できそうな研究結果のようです。

【関連記事】
シメジがアトピー性皮膚炎を改善?

DHAが鬱病予防に有効かとの報告
ブログ内検索
スポンサードリンク
Archives
本サイトについて
2006年02月27日より運営している医学系ニュースサイトです。
当初はレポートの掲載や医師国家試験の問題解説を行っていましたが、そちらは『医学生のレポートやっつけサイト』に移行しており、こちらは医学ニュースを取り扱うこととなりました。
国内の3大疾病である癌、脳卒中、心筋梗塞から稀な難病、最新の治験・治療法など、学んだことを記していきたいと思います。時には微笑ましいニュースから、社会的な関心事となっている医学の問題、感動的な闘病記など、幅広く取り扱っていきたいと思います。ブログパーツ
記事まとめ一覧