マイケル・J・フォックス(52)が、13年ぶりに俳優復帰することが明らかになった。30歳の若さでパーキンソン病を発症したフォックスは、00年にドラマ「スピン・シティ」を降板して以降、俳優活動から遠ざかっていた。バック・トゥ・ザ・フューチャー [Blu-ray]

復帰作は、米NBCテレビで9月から放送される新ドラマ「ザ・マイケル・J・フォックス・ショウ」で、自らの体験を生かして、パーキンソン病でキャスターを降板した主人公を演じるという。第1話では、妻で女優のトレイシー・ボランとも共演。関係者によると、重いテーマながらもコメディータッチのユーモアある作品という。
(マイケルJフォックス13年ぶり俳優復帰)

パーキンソン病を公表した有名人


パーキンソン病の有名人としては、
永六輔さん
・山田風太郎さん
・モハメド・アリさん
・三浦綾子さん
・岡本太郎さん
・E・H・エリックさん
樋口了一さん
などがいらっしゃいます。

パーキンソン病とは


Parkinson(パーキンソン)病とは、"錐体外路系"の障害を示す疾患です。神経の刺激によって骨格筋の運動が起こるとき、その情報は、まず中枢神経系を伝わって運動ニューロンに到達し、運動ニューロンの軸索が、中枢神経系を出て末梢神経を筋まで伝わります。

"錐体路"は、運動ニューロンに運動の情報を伝える経路で、大脳皮質の運動中枢から直接伝わります。それ以外はすべて錐体外路系ということになる。大脳基底核の神経核や脳幹の多くの神経核が含まれますが、小脳なども運動に関わるので錐体外路系に含めることがあります。

パーキンソン病では、中脳の黒質緻密層のドパミンニューロンが、選択的に変性・脱落し、残存神経細胞にLewy(レビィ)小体の出現をみる疾患です。初発年齢は50歳代前半から60歳代前半が最も多いですが、20歳代から80歳代まで広い年齢範囲の発症があります。

臨床症状としては、以下の様なものがあります。
・安静時振戦
4〜6Hzの規則的なふるえで、パーキンソン病患者の約70%にみられます。振戦は安静時に観察されるのが特徴で、随意動作では抑制されます(動作中は抑制され,しばらく同じ姿勢を保っていると振戦が再現する)。手の振戦の場合、筋緊張に伴う手の姿勢(中手・指基節関節の屈曲と指節間関節の伸展)がもともとあると、振戦が指で丸薬をまるめるような動きにみえます(pill rolling tremorと呼ばれる)。

・筋固縮
他動的に患者の関節を伸展・屈曲して、筋を伸張するときに反射として生じる抵抗で、歯車様固縮(「ガクガクガク」と細かい断続的な抵抗として感じる)の場合が多いです。

・無動
動作の開始に時間がかかったり、開始した動作の速度が遅い現象をいいます。運動麻痺がないのに速い動作ができなかったり、指先の細かな動作の困難、交互反復動作の運動範囲が狭いほうに収れんしたり途中で止まってしまうことがあります。仮面様顔貌や小声、小書字も無動の現れである。そのほか、ボタン掛け、洗面、衣着脱などあらゆる日常生活動作が遅くなります。

・姿勢反射障害
立位の姿勢は前屈位となり、歩幅も小さくなります(小股歩行)。歩き出すと途中から歩調が速くなり、小走りになったり、前方や後方に軽く押されただけで、体勢を立て直せずに突進したり、倒れてしまいます。

これらが4大症候と呼ばれます。さらに自律神経症状(便秘、立ちくらみ、排尿障害)や精神症状(うつ状態、痴呆など)も加わる場合があります。続きを読む