yomiDrの医療相談室に、「口内炎を繰り返す」という相談が寄せられていました。
この相談に対して、笠井耳鼻咽喉科クリニック院長である笠井創先生は以下のようにお答えになっています。
口内炎は、口腔粘膜を有する各組織(舌・頬粘膜・歯肉・口蓋・口底および口唇)に発症した炎症症状の総称です。20〜50歳代の女性に多いといわれています。
特定部位に限局していれば舌炎、歯肉炎などとよぶこともあります。一般的には痛みを伴った小潰瘍やびらんをさすことが多いですが、白斑や紅斑あるいは水疱形成など多様な症状を呈することもあります。続きを読む
10年以上前から口内炎を繰り返す「再発性アフタ」に悩まされています。耳や首もズキズキ痛みます。抗生物質や漢方薬などを飲んでも治りません。良い治療法はないのでしょうか。(44歳女性)
この相談に対して、笠井耳鼻咽喉科クリニック院長である笠井創先生は以下のようにお答えになっています。
口内炎は、口の中とその周辺の粘膜の炎症で、唇、舌、歯肉、のどの奥などにできるものも含まれ、非常に多くの種類があります。口の中の部分的な刺激や全身的な抵抗力の低下など、様々な要因が関係して起こります。
最も頻度が高いのはアフタ性口内炎で、アフタと呼ばれる白い小さな円形の浅い潰瘍が粘膜にできます。
アフタ性口内炎のはっきりした原因は、わかっていません。再発を繰り返すことも多く、その場合は「再発性アフタ」と呼ばれます。10〜40歳代に起こりやすく、女性にやや多く、喫煙者には少ないのが特徴です。
大部分のアフタ性口内炎は数日から2週間以内に自然に治りますが、強い痛みで食事や会話が困難になるなど、生活の質に大きな影響を及ぼします。
口内炎は、口腔粘膜を有する各組織(舌・頬粘膜・歯肉・口蓋・口底および口唇)に発症した炎症症状の総称です。20〜50歳代の女性に多いといわれています。
特定部位に限局していれば舌炎、歯肉炎などとよぶこともあります。一般的には痛みを伴った小潰瘍やびらんをさすことが多いですが、白斑や紅斑あるいは水疱形成など多様な症状を呈することもあります。続きを読む