お医者になるのは、大変ですね

医学関連ニュースサイト

本当は怖い家庭の医学ザ!世界仰天ニュース(TV)/一般有名人の症例集生活の中の医学

妊娠

ステロイド軟膏、妊婦も安全に使えるという研究結果

JAMA Dermatologyによると、ステロイド軟膏、妊婦も安全に使えるという研究結果が報告されていました(Pregnancy Outcomes After Maternal Exposure to Topical Corticosteroids: A UK Population-Based Cohort Study.)。



英連邦NHSデータから局所ステロイド外用薬暴露(2658人)/非暴露(7246人)妊婦を対象に、後ろ向きコホート研究で妊娠転帰を評価。その結果は、以下のようなものだったそうです。続きを読む

妊婦のヨウ素不足が、子供のIQに関係する

サリー大学とブリストル大学による研究によると、妊娠中のヨウ素欠乏は、赤ちゃんの精神発達に悪影響を及ぼすかもしれない、とのことです(Effect of inadequate iodine status in UK pregnant women on cognitive outcomes in their children: results from the Avon Longitudinal Study of Parents and Children (ALSPAC))。

ヨウ素は、乳製品や魚介類を中心に摂取でき、甲状腺から分泌されるホルモンを作るために重要です。この甲状腺ホルモンは、胎児の脳の発達に直接的な効果を持っているといわれています。
続きを読む

稀少疾患などの症例集−ザ!世界仰天ニュース

以下は、仰天ニュース系の症例を扱ったものを記しています。
ザ!世界仰天ニュース」からの内容を、医学的な解説を交えて紹介しています。

稀少な遺伝性疾患や、代謝・内分泌疾患など、実際にあった症例を再構成し、分かりやすく説明されております。医学書の平板な説明よりも、こうした番組の再現VTRなどで、驚きをもって勉強したことの方が、記憶に残りやすいという利点もあると思われます(たしかに、大袈裟にしている面も否めませんが)。

2009.05.06付記
以下のように、それぞれの掲載月ごとに分類して並べました。下にいくほど、掲載年月が新しくなっています。

2009.09.09付記
「ザ!世界仰天ニュース」の掲載内容は、以下のページに分けました

続きを読む

妊娠中の片頭痛が心疾患、脳卒中に関連

妊娠中に片頭痛のある女性は、脳卒中、心臓発作などの血管障害が生じる可能性が有意に高いことを示した研究が、ボストンで開催された米国神経学会(AAN)年次集会で発表された。
 
米デューク大学(ノースカロライナ州)メディカルセンター助教授のCheryl Bushnell博士らは、2000年から2003年にかけて女性約1,700万人の妊娠中のデータを検討した。このうち約3万4,000人が片頭痛の治療を受けており、妊娠中に片頭痛のあった女性は、脳卒中リスクが19倍、心臓発作リスクが5倍、心疾患、血栓などのその他の血管障害リスクが2倍以上であることがわかった。また、分娩時の年齢が35歳以上だった女性は、妊娠中に片頭痛がみられる確率が高かった。

Bushnell博士は、これで因果関係が裏付けられたわけではなく、今後さらに研究を重ねる必要があるが、片頭痛と血管危険因子(リスクファクター)を同時にもつ女性は、妊娠中は危険因子の改善に努める必要があると述べている。

米Montefioreモンテフィオーリ頭痛センター(ニューヨーク市)のRichard Lipton博士は、片頭痛を糖尿病や高コレステロールと同様、管理すべきものとして捉える必要があるとしている。片頭痛のある人は、ただ不安がるのではなく、適切な治療を受け、体重や血圧を適正に保つなどして、心疾患および脳卒中の危険因子を管理することが大切だという。

過去の研究では、妊娠中の片頭痛が脳卒中の危険因子となるほか、心疾患の予測因子にもなることがわかっており、妊娠していない女性でも片頭痛と脳卒中および心疾患との関連が認められている。特に前兆を伴う片頭痛は、心疾患および脳卒中の危険因子であるとの証拠も多数示されているとLipton氏は述べている。

片頭痛は血管性の頭痛であることから、今回の知見は生物学的にも理にかなっているとBushnell氏は述べている。しかし、片頭痛をもつ人が何十万人といる中で、リスクのある人をどのように特定するかが問題だという。差し当たっては、妊娠を先延ばしにしている女性ですでに糖尿病、高血圧、肥満などの危険因子のある人は、よいタイミングでこの情報を得たと考えるべきだと同氏は述べている。
(妊娠中の片頭痛が心疾患、脳卒中に関連)


片頭痛は血管による拍動性の痛みで、若い女性に多く、しばしば家族性です。

片頭痛の前は食欲が旺盛になる、甘いものが食べたくなる、眠気をさすなどと言われていますが、実際に発作を予知することは不可能です。悪心嘔吐・羞明・めまい・圧痛・食欲不振・多幸感などを伴うこともあります。前兆を伴うタイプもあり、視覚暗点・閃輝点(ギラギラ輝く歯車のようなものが見える)・一過性半盲・片麻痺・片側性感覚障害・言語障害などが前兆としてみられることもあります。

片頭痛の原因としては、「三叉神経血管説」が有力視されています。

三叉神経血管説とは、脳から伝えられた何らかの刺激が血管周囲にある三叉神経を刺激し、三叉神経の末端から血管を拡張させる作用をもつサブスタンスPなどのさまざまな神経伝達物質が分泌されます。その結果、血管が広がり、その周囲に炎症が起こって頭痛として自覚されるというものです。

少なくとも、血管による拍動性の痛みで起こると考えられるので、「妊娠中に片頭痛のあった女性は、脳卒中リスクが19倍、心臓発作リスクが5倍、心疾患、血栓などのその他の血管障害リスクが2倍以上である」というのも、うなずけそうです。

片頭痛が、危険なシグナルとなっているかも知れません。
「頭痛がひどくて…」という方は、一度、専門外来などを訪ねられてはいかがでしょうか。

【関連記事】
体外受精はリスク大 胎盤早期剥離、自然妊娠の5倍

自閉症と親の年齢の関連:中高年で授かった子供でリスク大
ブログ内検索
スポンサードリンク
Archives
本サイトについて
2006年02月27日より運営している医学系ニュースサイトです。
当初はレポートの掲載や医師国家試験の問題解説を行っていましたが、そちらは『医学生のレポートやっつけサイト』に移行しており、こちらは医学ニュースを取り扱うこととなりました。
国内の3大疾病である癌、脳卒中、心筋梗塞から稀な難病、最新の治験・治療法など、学んだことを記していきたいと思います。時には微笑ましいニュースから、社会的な関心事となっている医学の問題、感動的な闘病記など、幅広く取り扱っていきたいと思います。ブログパーツ
記事まとめ一覧